2015年3月18日水曜日

2015年度第1回女性学コロキウム:                イタリアの広告にみる女性身体表象のステレオタイプと暴力

イタリアでは女性に対する暴力に反対する女性たちの運動が大きな盛り上がりを見せています。昨年6月にトリノで全国規模の女性差別広告に反対するフェスティバルが開催されました。広告の女性差別を表現を通じて告発する活動を行うロッフィチーナ協会で活動し、フェスティバルの実行委員長を務めたエレナ・ローザさんをお迎えし、日本においても共通する課題であるメディア表象と女性身体の濫用について、イタリアの広告の分析をしていただきます。併せてSNS等を通じて大規模な行動を実現している近年のイタリアの女性運動の紹介もしていただきます。


              お話:エレナ・ローザさん
   (ロッフィチーナ協会代表、2014年トリノ広告フェスティバル実行委員長)
    討論者:荒木菜穂さん(本学客員研究員)
       :堀あきこさん(マンガ・セクシュアリティ研究)
    コーディネーター:伊田久美子(本学教員、女性学研究センター)

  日時:4月11日(土)14:30〜17:30
     場所:大阪府立大学中百舌鳥キャンパスB3棟106会議室
大阪市営地下鉄なかもず駅下車徒歩20分、南海高野線白鷺駅下車徒歩10分
           *アクセスはコチラをご覧ください。

   参加費:無料(どなたでもご参加いただけます。)
*日本語資料配付、逐語通訳あり

                                  準備の都合上なるべく事前にお申し込みください。
          問合せ・申込先:
       e-mail: joseigaku@gmail.com
                             tel: 072-254-9948   fax: 072-254-9947 
              大阪府立大学女性学研究センター


   <プログラム>
            14:30  趣旨説明
   14:35-16:05 報告(逐語通訳付)
     休憩(10分)
            16:15-16:30 (討論1)
   16:30-16:45(討論2)
   16:45-17:30 (報告者応答、フリーディスカッション)

 






 

2015年3月11日水曜日

3/23(月)女性学コロキウムのご案内

2014年度女性学コロキウムを以下の要領で開催します。
本センター共同研究員で環境社会学がご専門の福永真弓さんにご報告いただきます。


3月23日(月)14:30開始
        場所:中百舌鳥キャンパスA15棟101教室

                                                                     (会場が変更になりました!)
        参加費:無料

   *準備の都合上、なるべく事前にメールにてお申し込みください。
     申込先:joseigaku@gmail.com

  エコロジーとフェミニズム再考(仮題)
    〈いのち〉への感度を手がかりに

      報告者:福永真弓:本学准教授・現代システム学域

                :女性学研究センター共同研究員

      討論者:田間泰子(母性の観点から)

                :本学教授・女性学研究センター兼任研究員
         :浅井美智子(生殖技術、生命倫理の観点から)
                :本学教授・女性学研究センター専任研究員
         :伊田久美子(再生産労働の観点から)

                :本学教授・女性学研究センター長

       司会:伊田久美子

タイムテーブル
  14:30~14:40 趣旨説明 伊田
  14:40~15:40 報告:福永
 15:40~15:50 休憩
  15:50~16:05 コメント(1):田間
  16:05~16:20 コメント(2):浅井
  16:20~16:35コメント(3):伊田
 16:35~17:40 報告者のコメントへの応答
      フリーディスカッション

2015年3月1日日曜日

3/21-22 GID(性同一性障害)学会研究大会 中百舌鳥キャンパスにて

女性学研究センターも協賛団体です。

【拡散歓迎】私の性別は私が決める 
My Gender, My Body, My Sexuality, My Life
「トランスジェンダーの健康と権利」をテーマとするGID(性同一性障害)学会第17回研究大会(3月21日・22日)の広報動画が公開になりました。開催期間中、ご協力いただいた関西圏在住のトランス当事者9名全員のインタビュー(ロング・バージョン)を日本語字幕つきで上映します。

学会として初めて「トランスジェンダー」をテーマに冠した第17回研究大会は、関西GIDネットワークとの共催により、大阪府立大学なかもずキャンパスで開催されます。従来と異なり、教育や福祉・NGO関係者の方にも関心をもっていただけるプログラム内容になっています。

会員登録をすると様々な特典がありますが、会員でない方でも参加していただけますので、広くご関心のある方々のご来場をお待ち申し上げております。

プログラム/実行委員会(東優子・康純・土肥いつき・織田裕行・山田妃沙子)